聴いた回数が多いアルバムランキング。
2003年6月8日今日から始まりましたこの日記。
毎日更新を心掛け頑張りますので宜しくです。
今日は僕が今まで聴いて来た数々のアルバムの中でも、聴いた回数が多いアルバムをランキング形式で発表していきます。
1位…Time to Destination ELT
2位…Duty 浜崎あゆみ
3位…DEEP RIVER 宇多田ヒカル
4位…Mr.Children 1992-1995 ミスチル
5位…LISTEN TO MY HEART BoA
ダントツで1番聴いているのはELTの「Time to〜」ですね。
これは初めて買ったCDなので想い出も深いです。
ヒット曲満載で聴いていて飽きないし、アルバム曲の出来が非常に良い。
特に「All along」これはもっち〜の初作詞の初々しさが良く表れていて好きです。
ELTの中ではこれが1番良いと思います。
2位はあゆの「Duty」。
これはあゆのアルバムの中で1番ダークな作品だと断言します。それでいて、完成度も高いし、アルバム曲も秀逸作がズラリと並んでいると思います。
あゆのこの作品に込めた想いがヒシヒシと伝わって来ます。
3位に1番発売時期が新しいヒッキ−の3rd。
捨て曲が全く無い!!この1言に尽きますよね。
全体を一通り聴くと、1つの物語として成立しているような気がします。
ヒッキ−の代表作と言えば驚異の700万枚越の売上を見せた1st「First Love」ですが、僕としてはこれが1番かと(笑)
4位にミスチル初期の方のベスト。
これは1番泣いた回数が多いアルバムだったら堂々の1位だと思います。
それ位良い作品で、改めてミスチルの素晴らしさを再確認出来る作品だと思います。
5位は只今大ブレイクBoAの1st。
1stにしてこれ程の作品としての纏まり。
1曲1曲が非常に充実していて驚き。
「VALENTI」も良いですが僕はこちらの方をお勧めします。
それでは今日はここまでです。
毎日更新を心掛け頑張りますので宜しくです。
今日は僕が今まで聴いて来た数々のアルバムの中でも、聴いた回数が多いアルバムをランキング形式で発表していきます。
1位…Time to Destination ELT
2位…Duty 浜崎あゆみ
3位…DEEP RIVER 宇多田ヒカル
4位…Mr.Children 1992-1995 ミスチル
5位…LISTEN TO MY HEART BoA
ダントツで1番聴いているのはELTの「Time to〜」ですね。
これは初めて買ったCDなので想い出も深いです。
ヒット曲満載で聴いていて飽きないし、アルバム曲の出来が非常に良い。
特に「All along」これはもっち〜の初作詞の初々しさが良く表れていて好きです。
ELTの中ではこれが1番良いと思います。
2位はあゆの「Duty」。
これはあゆのアルバムの中で1番ダークな作品だと断言します。それでいて、完成度も高いし、アルバム曲も秀逸作がズラリと並んでいると思います。
あゆのこの作品に込めた想いがヒシヒシと伝わって来ます。
3位に1番発売時期が新しいヒッキ−の3rd。
捨て曲が全く無い!!この1言に尽きますよね。
全体を一通り聴くと、1つの物語として成立しているような気がします。
ヒッキ−の代表作と言えば驚異の700万枚越の売上を見せた1st「First Love」ですが、僕としてはこれが1番かと(笑)
4位にミスチル初期の方のベスト。
これは1番泣いた回数が多いアルバムだったら堂々の1位だと思います。
それ位良い作品で、改めてミスチルの素晴らしさを再確認出来る作品だと思います。
5位は只今大ブレイクBoAの1st。
1stにしてこれ程の作品としての纏まり。
1曲1曲が非常に充実していて驚き。
「VALENTI」も良いですが僕はこちらの方をお勧めします。
それでは今日はここまでです。
コメント