好きなa-nation出演アーティストランキング。
2003年6月16日今日はランキング企画第1弾となります。
「好きなa-naiton出演アーティストランキング」。
まぁタイトル通り、今年の夏に全国各地で開催されるavex主催の野外ライブに出演するアーティストを僕の好きな順に、ランキングしたものです。
どれも皆大好きなので、決めるの本当に苦労しました。
1位…Every Little Thing
2位…浜崎あゆみ
3位…day after tomorrow
4位…Do As infinity
5位…BoA
6位…EXILE
7位…倖田来未
やはり不動の1位はELTですね、これは相当他の6組が頑張らない限り、ずっと変わらないと思います。
ELTは2人の人間性が音楽に良く表れているなぁとつくづく思いますが、そこがELTの魅力ですよね。
グループの中心的存在・五十嵐さんが脱退した後も、着々とヒットを続けていますし、2人になってからはもっち〜も作詞の腕上がりましたし、何と作曲にまで挑戦と、五十嵐さんが居なくなっても私達はちゃんとやっていける!そんな事を訴えていますよね。
最新アルバム「Many Pieces」は遂に50万枚を突破しました!
2位は浜崎あゆみ。
僕は初期よりも、最近のあゆの方が好きですね。
最近は自分のTV番組を持つ等、新たな面で活躍してくれてますよね。
新曲「&」も発売が迫って来ましたし、今年はここから突っ走っていって欲しいです。
3位はday after tomorrow。
最初は元ELTの五十嵐さんプロデュースって事で注目してたんですが、次第にこのグループ自体に魅力を感じる様になりました。
未だデビューから1年も経過していないのに、最近目まぐるしい活躍で、知名度も実力も上がりっぱなしですね。
7月には犬夜叉のエンディング「イタズラなKISS」等計3曲の新曲を収録した豪華シングルを、9月にもシングルを出す事が決定しています。
今年益々の活躍を期待しています。
ちょっと長くなりましたので、4位からは明日書きますね。
それでは今日はここまでです。
「好きなa-naiton出演アーティストランキング」。
まぁタイトル通り、今年の夏に全国各地で開催されるavex主催の野外ライブに出演するアーティストを僕の好きな順に、ランキングしたものです。
どれも皆大好きなので、決めるの本当に苦労しました。
1位…Every Little Thing
2位…浜崎あゆみ
3位…day after tomorrow
4位…Do As infinity
5位…BoA
6位…EXILE
7位…倖田来未
やはり不動の1位はELTですね、これは相当他の6組が頑張らない限り、ずっと変わらないと思います。
ELTは2人の人間性が音楽に良く表れているなぁとつくづく思いますが、そこがELTの魅力ですよね。
グループの中心的存在・五十嵐さんが脱退した後も、着々とヒットを続けていますし、2人になってからはもっち〜も作詞の腕上がりましたし、何と作曲にまで挑戦と、五十嵐さんが居なくなっても私達はちゃんとやっていける!そんな事を訴えていますよね。
最新アルバム「Many Pieces」は遂に50万枚を突破しました!
2位は浜崎あゆみ。
僕は初期よりも、最近のあゆの方が好きですね。
最近は自分のTV番組を持つ等、新たな面で活躍してくれてますよね。
新曲「&」も発売が迫って来ましたし、今年はここから突っ走っていって欲しいです。
3位はday after tomorrow。
最初は元ELTの五十嵐さんプロデュースって事で注目してたんですが、次第にこのグループ自体に魅力を感じる様になりました。
未だデビューから1年も経過していないのに、最近目まぐるしい活躍で、知名度も実力も上がりっぱなしですね。
7月には犬夜叉のエンディング「イタズラなKISS」等計3曲の新曲を収録した豪華シングルを、9月にもシングルを出す事が決定しています。
今年益々の活躍を期待しています。
ちょっと長くなりましたので、4位からは明日書きますね。
それでは今日はここまでです。
コメント