DAY STAR。

2003年7月13日
今日は7/24発売のday after tomorrowの初のオリジナルシングル「DAY STAR」について書きます。

昨年の8月にミニアルバムがイキナリのチャート初登場10位で鮮烈デビューを飾った男女3人組ですが、これが意外にも初のオリジナルシングルになります。
しかも今業界で流行している3両A面での発売です。
彼等の今までの実績からして、まず初のTop10入りは間違いないのですが、気になるのが順位と売上がどこまで行くのか?という所です。

彼等はデビューから、ミニアルバムを先に発売して、しばらくしてそのミニアルバムの中から1曲リカットシングルとして発売するという販売手法でした。
しかし1stフルアルバムも発表していよいよ、シングルでのヒットを目指す事になりました。
ちなみにリカットシングルでの最高順位・売上記録は共に2ndシングル「My faith」です。
これはTVドラマの主題歌に機用されたのもありましたが、曲自体が非常に素晴らしい出来でしたからね。
彼等の今現在の代表曲といえばこれでしょうね。
しかし今回は3両A面なので、条件には多少違いがあります。
それではその収録曲を紹介していきましょう。

まず1曲目は「CURRENT」。
これはmisono作詞、北野さん作曲のオープニングを飾るのに相応しいアップチューン。
発売が夏真っ盛りという事で、季節感もあり、彼等らしい爽快な曲になっています。
misono本人も出演している「ICE-BOX」のCMソングとして只今オンエア中の曲なので、もう何度も耳にした人は多いはず。
まだサビだけしか聴けてないのですが、なかなか良い感じだと思います。
近いうちに全部通して聴く事が出来たらまた感想を書こうと思いますので、しばらくお待ち下さい。

2曲目はこちらも↑と同じコンビでの作品となる「イタズラなKISS」。
これはTVアニメ「犬夜叉」のエンディングとして流れている北野さんらしいポップな雰囲気漂う可愛いナンバー。
3曲の中で1番激しい曲でもあり、2曲目にこれを持って来たのは大正解だったと思いますよ。
良いアクセントになって、アルバム全体をしっかりと締めてくれる曲ですね。
まさに彼等の得意分野、王道といった所でしょうか。
misonoの詞も予想以上に良い出来でしたね。
このシングルの3曲の中では、少し抜き出た感があるような気もしますが(笑)

3曲目はスローバラードの「Smartly」。
まだ聴けていませんが、シングルの締めを務める曲なので、早く全部通して聴きたいです。
TBS系「Jスポーツ」で流れているので、今度こそは寝ないで起きて聴いてみます(笑)

と長々と解説して来ましたが、またもやヒットを呼びそうな質の高い曲が揃いましたね。
アルバム3枚で確実に獲得したファンや、新たなファンの心をしっかり掴んでいけば、このグループはこの先更に成長を遂げる可能性がありますね。
それにしてもまだデビューから1年も経っていないんですよね(笑)
今後も彼等の活動から一時も目が離せません!
念願のTop10入り、シングルでのヒットを目指して是非頑張って欲しいです。

それでは今日はここまでです。

コメント

春

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索