ELT vs モー娘。

2003年7月18日
今日は7/31に火蓋が切られるELTとモー娘。のシングル対決の予想をしてみたいと思います。
何とこの2組、偶然かもしれませんが新曲がどちら共「普段とは違ったロックチューン」なんですよね(笑)
2曲共聴く事が出来たので僕なりの感想を。

まずアルバム明け第1弾となるELTの「ファンダメンタル・ラブ」です。
今回は前作「Grip!」をも上回るかなりのロックチューンで勝負に来ましたね。
その割にはとてもキャッチ−で何故か可愛い要素もあるという何とも不思議な曲です(笑)
相変わらずもっち〜の詞の出来は良く、曲調もじっくり築いて来た自分達のスタイルを崩さず、でもどこか新鮮な感じがしますよね(もっち〜の声が効いてるのでしょうか)。
もっち〜の声は、お得意のバラードにも今回のようなロックチューンにも不思議と合うんですよね。
彼等なりの「夏」を表現してくれてます。
アルバム明け第1弾にあえて、こういった新たな試みをするその心意気がELTらしくて良いなぁと(笑)
ここ最近の同系色の曲の中では1番の出来ではないでしょうか?
早くCDという形で通して聴きたいですね。

そしてモー娘。は圭ちゃんの卒業後初、15人体制初の記念すべき再出発の曲「シャボン玉」です。
先日27時間TVでいち早く披露してくれましたが、第1印象そんなに悪くはない、いや、なかなか今までにない感じがするし良いのではと思いました。
前作「AS FOR ONE DAY」は初期の頃のサウンドを意識した曲でしたが、今回は全く持って初挑戦のロックチューン。
それも演歌チックで、特にサビなんかはそうですね。
僕結構こういう吹っ切れた男気のある感じがツボなんですが、まさに大当たりです(笑)
それにしても挑戦的で良いのですが、気に掛かるのはファンにこういう系統のは受けるのかという事です。
昨年辺りから勢いが下がり続けてますし、ここらで踏ん張らないといけないと思うのですが(「LOVEマシーン」を越す位の名曲を作るべきです)、まだ発売前なので何とも言えませんね(笑)
新メンバーでは田中れいなさんが結構歌ってますが、彼女なかなかの歌唱力ではないですか!
歌ってる時のカメラ目線とか、正直ちょっとドキッとしましたし、もっと腕を磨いてやればもっと才能を発揮してくれそうな気がします。
石川さん用に作られたと思われるあの台詞はどうなのでしょう、僕は無くても良い気がします(笑)
とにかくこちらもなかなかの出来ですね。

え〜こうやって2曲の感想を書いてみたのですが、どちらが売れるとかは現時点で予想出来ませんね。
ELTはアルバムが50万枚突破で今直ロングヒット中、2年ぶりの全国ツアーも大成功…と今勢いが在りますし、モー娘。も新メンバー4人の加入でパワーアップしました(それに藤本美貴の加入は大きいです)。
それにこの2組の発売週には他にも、愛内里菜ちゃんやZONE、Leadを始めとする強力なライバルも新曲をドロップする訳で。
特別にこの2組だけとは言いませんが、チャート展開が今から非常に楽しみですね。

そう言えばサザンと中島みゆきさんの新曲、これもしかしたらミリオンに迫る位の売上になるのではないかと思うのです。
どちらもフジのドラマ主題歌に機用されていて(しかもそのドラマは高視聴率を記録)、ベテランの久々の新譜という所も共通してますよね。
ここは二人三脚で一緒に売上を伸ばしていってくれれば良いですね(笑)
SMAPに続くミリオンの可能性も十分ありますよ。
ここに来てやっぱりベテランの方達の偉大さに気付きますよね。
やっぱり別格ですよこの方達は(笑)
とにかくこの夏の熾烈なチャートアクションに要注目ですね。

それでは今日はここまでです。

コメント

春

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索