ついさっき「14ヶ月」を見てたんですが、このドラマの挿入歌ってI WiSHの新曲「ふたつ星」なんですね。
どこかで聴いたようなボーカルの声だったので、もしかしてと思って調べてみたらその通りでした。
聴いた感想は、前作程のインパクトとか衝撃は無かったですが、やっぱり彼等特有の優しさのある曲だなぁと思いました。
僕はボーカルのaiさんの声がとにかく好きなのですが、彼女の書く詞もこれまた好きなんですよね(あっ今「あいのり」始まりました)。
中学生の時に書いたとは思えないあの完成度の高い詞には初めて読んだ時驚きを隠せませんでした。
絶対にプロの作詞家さんが書いたものなんだろうと思い込んでいましたんで(笑)
しかも曲まで中学生の時に作り上げてしまうとはただ者では無いなと(お前何様?)。
今回もaiさん作詞作曲なのでしょうかね。
だとしたらまたもや名曲誕生ですし、彼女の才能に脱帽です(笑)
すでにこの「ふたつ星」は8/27にシングル発売が決定しているそうなので今からとても楽しみです。
是非皆さんも聴いてみて下さい。

それでは最近聴いた新曲を紹介していきましょう。
かなり期待していたのは玉置成実の「Realize」。
これは前作に全く劣らない、実は僕の中では前作を遥かに上回っていますが、久々に凄い名曲が誕生したなぁと。
彼女はデビュー作である前作「Believe」が人気アニメ・機動戦士ガンダムSEEDのオープニングに機用され、いきなり大ヒットを記録して脚光を浴びました。
そしてこの2ndシングルが再びガンダムのオープニングに機用される事に。
これはガンダム史上初の出来事で、それだけ彼女の曲が世間に浸透しつつある、認められているという事が伺えます。
そんな強力タイアップも付いたこの「Realize」、簡単な感想を言うとすれば、ガンダムの世界観を持っていたり、ガンダムを意識した曲なのは前作と同じなのですが、そんな中で僕は彼女の歌唱力や表現力が前作よりも増したのではないかと思うんですよね。
前作がデビュー作だったという事もあるので、今は成長が著しい時期だとは思いますが、前作とは違って安心して曲の世界に入れる感覚があります。
前作ももちろん新人とは思えない位良かったのですが、今作は更にパワーアップした彼女が堪能出来ると思います。
相変わらず力強い、心に響くその歌声はメッセージ性が本当にありますよね。
聴いているだけでゾッと鳥肌が立ちますよ。
これからもどんどん成長していってくれるでしょうね。
今年上半期は多くの新人が登場しましたが、彼女はその中でも1、2を争う注目株だと思っています。
このままシングルでのヒットをしばらく持続して、良い感じに1stアルバムまで繋いでいって欲しいです。
非常に良い出来ですので、是非こちらも聴いてみて下さい。

そして今日のデイリーチャートですが、初日の水曜日からずっと1位を保っていたサザンがやはりトップを維持してますね。
某サイトで週間売上が発表されてましたが、約28万枚だそうで(これをオリコンに直すと約30万枚前後だと思います)。
「勝手にシンドバット」も好調でしたが、こちらも絶好調と言った所ですね、良い感じです。
2位は週末になって4両A面の底力を見せて来たあゆの「&」。
もう3週目という事になりますが、まだまだ上位に長く留まる気がしますね(こちらは週間売上約6〜7万枚辺り)。
その下は3位に玉置成実、4位に何とオレンジレンジが上がって来ました。
金曜日からチャートを上昇してますが、一体何が起爆剤になったのでしょうかね。
5位には中島みゆき、6位には初のオリジナルシングルにして3両A面で勝負のday after tomorrowが続いてます。
day after tomorrowはもう少し上に来ても良い気はするのですが、今までは悪魔でもミニ・アルバムだったので、シングルも必ずトップ3入りすると言う訳には行きませんか。
それでもこの順位は、まずまずの滑り出しだと思いますよ。
それに今週は新作発売かなり多いので、上位争いも熾烈なおかつ接戦になってますしね。
その下には時給800円、カントリー娘。に紺野と藤本(モーニング娘。)、hiroが続いてます。
hiroはいつもなら発売週トップ10内に入って来るんですが、今回はちょっとリスナーの受けがあまり良くないようですね。
せっかく良い流れでヒットを飛ばして来たので、ここで落ちてはいけないですね。
僕はこの曲、昨日もここで絶賛した通り、hiroの曲の中でも1、2を争う位の素晴らしい曲だと思うんですが。
まぁ世間には色々な人が居るんだと言う事でしょうかね。
とりあえず水曜日の正式なオリコンからの発表を待ちます。

ちなみに明日はELTの新曲「ファンダメンタル・ラブ」をフライングゲットして来る予定です。

それでは今日はここまでです。

コメント

春

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索