昨日は「2003年今日現在までのベストソングTop5」でしたが、今回からは僕の好きなアーティストのベストソングTop5を紹介していきたいと思います。今日はEvery Little Thingです。

「Every Little ThingベストソングTop5」
1位…Dear My Friend
<コメント>やはりと言うかこれ以外に1位は考えられませんね(笑)何と言っても詞・曲・アレンジの全てが素晴らしいです。僕がELTを知り、大ファンになるきっかけになった想い出の曲でもあります。今は脱退して陰から現メンバーを温かく見守っている五十嵐君の10代の等身大の女の子の気持ちを的確に捉えて書いた渾身の詞は最高です。もっち〜の詞も彼女らしく自然体で気取らずにありのままの自分の気持ちを言葉にしていて良いのですが、五十嵐君の詞は本当に当時多くの女の子の共感を呼びました。ちなみに僕の1番好きなフレーズは「いつか最高の自分に生まれ変われる日が来るよ」ですね。どんなに嫌な事ばかりでも、誰だって努力次第でダメな自分とサヨナラが出来るし、最高の自分になれるんだ!という事でしょうかね。とにかく五十嵐君の詞を書くセンスにただただ驚かされましたね。これからもずっとずっと大好きな1曲です。

2位…fragile
<コメント>確かこの曲が発売された2001年の初めと言えば、まだ五十嵐君が脱退して、2人で歩き始めたばかりの時期だったと思います。そしてその時期、世間からはどうしても「五十嵐君が居なくて大丈夫なの」と言われてしまうんですが、そんな彼等の踏ん張り所に発売されて、大ヒットを記録した言わずと知れたELTシングル売上歴代2位のこの曲(約83万枚)。あいのりの主題歌に機用されたというのは有名な話ですね。この曲の詞はもっち〜があいのり主題歌の話を引き受けてから、あいのりメンバーを始めとする恋をしている全ての人達への応援歌にしようと書いたそうです。とってもストレートな詞ですが、それがもっち〜らしくてとても素敵です。作曲は菊地一仁さんですが、この曲以降、この作詞もっち〜・作曲菊地さんというコンビは素晴らしいバラードを生み出していくんですよね。そんな名コンビの記念すべき初の合作です。発売からもう結構立ちますが、いつまでも色褪せない名曲です。

3位…Shapes Of Love
<コメント>これは片想いをする女の子を書いた曲です。この曲を聴いて初めて僕は「恋がしたい」って思ったんですよ(笑)まぁ益せガキの変な妄想なので気にしないでやって下さい。さてこんなくだらない話は辞めて、本題の曲ですが、とっても可愛らしいポップな感じになってまして、そこにもっち〜の声が入って本当に男女問わず普通に親しめる曲ではないでしょうか。ちなみにこの曲の詞も五十嵐君が書いてますが、やっぱり上手です。この詞が完成して五十嵐君がもっち〜に見せたら「いがちゃん天才!」と絶賛しまくって様ですね。僕ももちろんこう言います。「いがちゃん天才!(笑)」僕はこれから少しずつ大人になって、恋もそれなりにしていきますが、もしも辛かったり苦しかったりした時は、この曲から元気を貰うと思います。良い曲です。

ちょっと長くなりましたので、4位と5位は明日発表させて頂きます。ちなみにELTの次はBoAちゃんのベストソングTop5をやるので是非お楽しみに。それでは今日はここまでです。

コメント

春

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索