中島美嘉、待望の2ndAlbum『LOVE』収録曲&発売日等決定!!
2003年10月7日↑のタイトル通り、中島美嘉の2ndAlbumのタイトルが『LOVE』に決まり、発売日は以前から発表になっていましたが11/6と正式に決定しました。ミリオンセールスを達成した1stAlbum『TRUE』とタイトルを繋ぎ合わせると『TRUE LOVE(真実の愛)』となりますがきっと何か意味を込めていると思います。さて今年の彼女は本当にパワーアップが感じられましたね。昨年レコ大を始めとする数々の最優秀新人賞や新人賞を総なめにし、今年はずっと走り続けていましたが彼女の2003年の集大成的2ndAlbumがようやく到着しました。タイトルの通り、彼女は今年のテーマを『愛』と題してジャンル様々な楽曲に挑戦し、その曲達をリスナーの耳に届けてくれました。
2002年の11月にまずミニ・アルバム『RESISTANCE』を発表。これは20万枚限定生産で、発売1週間で13万枚を売上げ、約2週間程度でほぼ完売状態になるという事態に。これは彼女のアーティストとしての人気の高さを十分にアピール出来た良い機会でした。
そして年末は2002年の大活躍からTV番組に立て続けに出演、賞レースでも華やかな勝利を勝ち取りました。
2003年中島美嘉の始動第1弾は極上のラブ・バラードでタイトルも実にストレートな彼女の想いが伝わる『愛してる』。彼女のバラードは既に評価がとても高く多くの人達の耳に届きました。そしてこの時期には初となる単独ツアーを全国各地で開催。チケットは発売直後2分で完売となり、計3万人を動員して大成功を収めました。
初の単独ツアーで自信も付いたのか2003年第2弾では今までにないジャズテイストで少しアダルトな彼女の一面を全面に出した楽曲『Love Addict』を発表。これは僕としても新鮮でして、この楽曲で彼女は音楽性の幅を更に広げたのではないかと思います。相変わらず人気は高くヒットに。
そして7月にはこちらも初となるカバー作品を発表。オリジナル・ラブの名曲『接吻』をカバーして見せた彼女、ズバリ声質も曲にマッチして、実に聴いていて心地の良いそんな曲になった。確実に歌唱力や表現力といったアーティストが身に付けるべき要素が備わって来ているなぁと実感した。
8月には『接吻』から間隔を空けずに、得意分野でもあり多くの人が聴き惚れるスローバラード『FIND THE WAY』を発表。この曲は彼女の作詞で、実に壮大な『人間愛』の様なテーマを感じ取る事が出来る。詞という表現方法の1つを身に付け、まさしくパワーアップという言葉がピッタリ…そんな曲となった。この曲は超人気アニメ『機動戦士ガンダムSEED』のエンディングテーマに機用され、今現在今年の彼女の最大ヒットになった(現在約12万枚)。
そして出す曲出す曲が絶好調という抜群の勢いを保持しつつ、今月1日には冬のスタンダードソングの定番になりそうなバラード『雪の華』を発表。今作も前作に引き続き、彼女が作詞を担当。それによって彼女が積極的にリスナーにメッセージを伝えようとする想いが実によく伝わる。現在の所オリコンのデイリーチャートでは初日から4位と相変わらず好調ぶりを見せる。非常に良い感じに2ndAlbumへ流れを繋いだと思う。確実に今年の年末も賞レースにTV番組にと大忙しになるだろう。
そんな彼女の『今』の魅力を最大限に詰め込んだ最高のAlbumがいよいよ来月6日に発売される。これは是非少しでも彼女に興味を持った人には聴いて欲しいと思う。アーティストとして確実に成長を遂げたこの1年間の彼女の変貌ぶりを『音』や『詞』で体感出来るマスト・アイテムになると思う。長々と語ってしまったが僕は非常にこのAlbumの発売が待ち遠しい。そんないちファンの素直な想いを是非読み取って欲しい。それでは注目の収録曲を大紹介。
2ndAlbum『LOVE』中島美嘉 2003.11.6/3,059
1. Venus in The Dark
2. Love Addict
3. aroma
4. 雪の華
5. RESISTANCE(album version)
6. FIND THE WAY
7. marionette
8. 接吻
9. You send me love
10. Be in Silence
11. LOVE NO CRY
12. 愛してる(album version)
13. LAST WALTZ
【初回仕様】三方背BOX(予定)
この日記を読んで彼女に少しでも興味を持ってくれれればとても嬉しいです。それでは今日はここまで!
2002年の11月にまずミニ・アルバム『RESISTANCE』を発表。これは20万枚限定生産で、発売1週間で13万枚を売上げ、約2週間程度でほぼ完売状態になるという事態に。これは彼女のアーティストとしての人気の高さを十分にアピール出来た良い機会でした。
そして年末は2002年の大活躍からTV番組に立て続けに出演、賞レースでも華やかな勝利を勝ち取りました。
2003年中島美嘉の始動第1弾は極上のラブ・バラードでタイトルも実にストレートな彼女の想いが伝わる『愛してる』。彼女のバラードは既に評価がとても高く多くの人達の耳に届きました。そしてこの時期には初となる単独ツアーを全国各地で開催。チケットは発売直後2分で完売となり、計3万人を動員して大成功を収めました。
初の単独ツアーで自信も付いたのか2003年第2弾では今までにないジャズテイストで少しアダルトな彼女の一面を全面に出した楽曲『Love Addict』を発表。これは僕としても新鮮でして、この楽曲で彼女は音楽性の幅を更に広げたのではないかと思います。相変わらず人気は高くヒットに。
そして7月にはこちらも初となるカバー作品を発表。オリジナル・ラブの名曲『接吻』をカバーして見せた彼女、ズバリ声質も曲にマッチして、実に聴いていて心地の良いそんな曲になった。確実に歌唱力や表現力といったアーティストが身に付けるべき要素が備わって来ているなぁと実感した。
8月には『接吻』から間隔を空けずに、得意分野でもあり多くの人が聴き惚れるスローバラード『FIND THE WAY』を発表。この曲は彼女の作詞で、実に壮大な『人間愛』の様なテーマを感じ取る事が出来る。詞という表現方法の1つを身に付け、まさしくパワーアップという言葉がピッタリ…そんな曲となった。この曲は超人気アニメ『機動戦士ガンダムSEED』のエンディングテーマに機用され、今現在今年の彼女の最大ヒットになった(現在約12万枚)。
そして出す曲出す曲が絶好調という抜群の勢いを保持しつつ、今月1日には冬のスタンダードソングの定番になりそうなバラード『雪の華』を発表。今作も前作に引き続き、彼女が作詞を担当。それによって彼女が積極的にリスナーにメッセージを伝えようとする想いが実によく伝わる。現在の所オリコンのデイリーチャートでは初日から4位と相変わらず好調ぶりを見せる。非常に良い感じに2ndAlbumへ流れを繋いだと思う。確実に今年の年末も賞レースにTV番組にと大忙しになるだろう。
そんな彼女の『今』の魅力を最大限に詰め込んだ最高のAlbumがいよいよ来月6日に発売される。これは是非少しでも彼女に興味を持った人には聴いて欲しいと思う。アーティストとして確実に成長を遂げたこの1年間の彼女の変貌ぶりを『音』や『詞』で体感出来るマスト・アイテムになると思う。長々と語ってしまったが僕は非常にこのAlbumの発売が待ち遠しい。そんないちファンの素直な想いを是非読み取って欲しい。それでは注目の収録曲を大紹介。
2ndAlbum『LOVE』中島美嘉 2003.11.6/3,059
1. Venus in The Dark
2. Love Addict
3. aroma
4. 雪の華
5. RESISTANCE(album version)
6. FIND THE WAY
7. marionette
8. 接吻
9. You send me love
10. Be in Silence
11. LOVE NO CRY
12. 愛してる(album version)
13. LAST WALTZ
【初回仕様】三方背BOX(予定)
この日記を読んで彼女に少しでも興味を持ってくれれればとても嬉しいです。それでは今日はここまで!
コメント