『第54回紅白歌合戦』最新情報。
2003年10月14日今日は少し大晦日の恒例番組『紅白歌合戦』の最新情報について書きます。まず今年も司会はNHKのアナウンサーを起用する方針を発表したそうです。その司会アナウンサーをサポートする形の『応援サポーター』紅組候補にはタレントの優香が挙がっているそうですね。優香は同局の人気音楽番組『ポップジャム』でも長く司会として活躍中で、同局の好感度調査でもベテラン陣に混じって上位に入っていたのを見て候補の最有力という事になっています。そして来年の大河ドラマ『新選組!』への出演も大きな足掛かりになっていると思います。
そして白組サポーターには優香同じく『新選組!』で主役を演じるSMAPの香取慎吾が有力となっていますね。慎吾の他にも若手タレントや俳優を中心に只今選考の真っ最中。
そして出場歌手については、NHKの例年3000人規模で行っている視聴者アンケートに加え、来月上旬からは新たに約1000人対象の電話調査を初導入するそうです。関係者によると森山直太朗の初出場は確定的だそうで、NHKの方は母親・森山良子との母子共演を望む声も挙がっているそうです。もしも実現するとなればこれはかなりの話題性ですね。
そしてその他に何とSMAPと女子十二楽坊の共演も可能性があるそうです。お互い今年は前者がシングル『世界に一つだけの花』が異例の200万枚突破、後者も7月発売の1stAlbumがインストゥルメンタルアルバムとしては初の100万枚突破と大活躍。こちらも実現する方向になれば、とても楽しみですね。ちなみに歌を歌わない彼女達は、SMAPのステージを楽器で更に盛り上げる役に回ると思われます。女子十二楽坊なのに白組ですかね(笑)名前にまで『女子』が付いていますが(笑)それに彼女達のAlbumには『世界に一つだけの花』が収録されている事からこの共演は十分あると考えて良いと思います。
その他の出演者は、今年6月に脳こうそくで倒れて、7月に復帰した西城秀樹や、休養明けの坂本冬美の返り咲きも有力です。お笑い勢ではアルバムが100万枚突破の綾小路きみまろを始め『佐賀県』のヒットで全国区となったはなわ、テツandトモが何らかの形で登場して、番組を盛り上げる形になるとの事。
司会者は来月上旬、出場歌手は同下旬ごろに発表される予定なので後少し先ですが、それぞれ予想して楽しみに発表を待ちたいですね。
それでは今日はここまで。
そして白組サポーターには優香同じく『新選組!』で主役を演じるSMAPの香取慎吾が有力となっていますね。慎吾の他にも若手タレントや俳優を中心に只今選考の真っ最中。
そして出場歌手については、NHKの例年3000人規模で行っている視聴者アンケートに加え、来月上旬からは新たに約1000人対象の電話調査を初導入するそうです。関係者によると森山直太朗の初出場は確定的だそうで、NHKの方は母親・森山良子との母子共演を望む声も挙がっているそうです。もしも実現するとなればこれはかなりの話題性ですね。
そしてその他に何とSMAPと女子十二楽坊の共演も可能性があるそうです。お互い今年は前者がシングル『世界に一つだけの花』が異例の200万枚突破、後者も7月発売の1stAlbumがインストゥルメンタルアルバムとしては初の100万枚突破と大活躍。こちらも実現する方向になれば、とても楽しみですね。ちなみに歌を歌わない彼女達は、SMAPのステージを楽器で更に盛り上げる役に回ると思われます。女子十二楽坊なのに白組ですかね(笑)名前にまで『女子』が付いていますが(笑)それに彼女達のAlbumには『世界に一つだけの花』が収録されている事からこの共演は十分あると考えて良いと思います。
その他の出演者は、今年6月に脳こうそくで倒れて、7月に復帰した西城秀樹や、休養明けの坂本冬美の返り咲きも有力です。お笑い勢ではアルバムが100万枚突破の綾小路きみまろを始め『佐賀県』のヒットで全国区となったはなわ、テツandトモが何らかの形で登場して、番組を盛り上げる形になるとの事。
司会者は来月上旬、出場歌手は同下旬ごろに発表される予定なので後少し先ですが、それぞれ予想して楽しみに発表を待ちたいですね。
それでは今日はここまで。
コメント